われわれは、
「設計開発・実験」を得意とする
技術系コンサルタントです!
オーエヌテクノラボは、技術の開発・製品の開発に挑戦したいが、経験不足、人員不足で前に進めない
企業様へ、支援を行う会社です
●製造業の技術系の内容で、判らないことが在りましたら、「お問い合わせ」フォームよりご連絡いただけると幸いです。
人手が全くないときは、初期開発を弊社で実施し、後でお客様へ結果のご報告と開発方法のレクチャーを行います。
お客様に開発のアドバイスを支援しながら一緒に初期開発をおこない、やり方もレクチャーします。
「品質保証・品質管理に関する教育」と「評価方法の教育」をおこないます。尚、評価教育は丁寧にレクチャー致します。
【 品質保証】
2)製品立上げ支援
①品質書類の作成 ②監査立ち合い
1)品質保証教育
⑥不具合対応教育〔現品工程確認,対策会議の進め方,原因調査(製造原因・流出原因),
対策立案(製造対策・流出対策),対策効果の確認,歯止め,
標準化,対策書の書き方、3か月後の対策確認 など〕
④QC7つ道具 ⑤新QC七つ道具
①ゲージR&R ②管理図管理 ③金属材料組織
【 製品開発 】
8)価値づくり教育
①顧客の声(VOC:Voice of Customer) ②品質機能展開表(QFD) ③不具合影響解析(FMEA)
7)鋼製パネルメーカ様向け 構造解析計算
材質:SS400および低カーボン熱間圧延鋼板
CAE解析を行い安全率および変位にて計算を行い、最適設計をご提案
※尚、材質および製品ポンチ絵等については、守秘義務にて公開できません。
6)A社向け レーザー加工用冷却治具作製
※技術流出防止のため、実際の治具より若干形状
を変更
5)実験用 小型電動カー の設計
4)エンジン部品の設計
3) 自動車用ステアリングリンケージのアセンブリ部品の開発
2) 輸送機器用パーキングブレーキ パワーユニットの開発
1)輸送機器用ブレーキユニットの開発および設計
倍力装置(例:マスターバック)~リヤブレーキ圧制御部品(例:ロードセンシング
バルブ)までの間
【 技術開発 】
5)レーザー焼入れ見積額 低減工程の作製
4)熱解析を用いたレーザー焼入れ時の冷却方法最適化
3)安定した一直線レーザー焼入れの技術を確立
2)自動車用エンジン部品への強度不足の改善のための、鉄および焼結金属への「レーザー焼入れ」を確立
1)自動車ステアリング部品のストッパー部、および ベアリング接触部における、靭性改善のための鉄系金属部品への「レーザー焼入れ」確立
2025.03.05. 2025年3月 会社移転に伴い記載住所を修正
2025.01.02. 2024年11月 社名「株式会社オーエヌテクノラボ」として法人化
2024.08.20. 「トピック」に当社のキャラクターを発表
2024.07.11. 「トピック」追記
2024.07.03. 【製品開発】実施内容の追記、「トピック」作成
2024.04.07. 【製品開発】実施内容の追記
2024.03.25. 業務実績追加
2024.03.24. 会社案内を「お役立ち資料」タブへ追加
2024.02.14. お見積り無料のコメントを追加
2024.01.01. 静岡県浜松市区分け変更に伴う住所修正
2023.11.20. 【製品開発】内容の実績追記
2023.07.21. ホームページを開設いたしました